Rebirth
活きるために生れてきたはずなのに、命として慈しまれることもなく
温かい手に包まれて愛情を注がれることもなく
満足な水や食べ物も与えられず満腹を感じたこともなく
隅に追いやられ、日常の生活からは忘れ去られ
挙句の果てにゴミのように棄てられた唯一無二の命たち
生き地獄さながらの世界から消え去りかけた命を救い出してくれたいくつもの優しい手
その優しさを信じて、もう一度生まれ変わって生き直そうね。
その為に私にどんな事が出来るかな?
新しく開かれた未来が優しい風と温かい光に満ちた日々となるようにと祈るだけではなく
私にも出来る事がきっとなにかあるはず。。。
Rebirth
生まれ変わるキミ達を支える力になれますように。。。
ささやかな力にしかなれないけれど。。。
大河の一滴となりますように。。。
温かい手に包まれて愛情を注がれることもなく
満足な水や食べ物も与えられず満腹を感じたこともなく
隅に追いやられ、日常の生活からは忘れ去られ
挙句の果てにゴミのように棄てられた唯一無二の命たち
生き地獄さながらの世界から消え去りかけた命を救い出してくれたいくつもの優しい手
その優しさを信じて、もう一度生まれ変わって生き直そうね。
その為に私にどんな事が出来るかな?
新しく開かれた未来が優しい風と温かい光に満ちた日々となるようにと祈るだけではなく
私にも出来る事がきっとなにかあるはず。。。
Rebirth
生まれ変わるキミ達を支える力になれますように。。。
ささやかな力にしかなれないけれど。。。
大河の一滴となりますように。。。
唯一無二の尊いたくさんの命が身勝手な人間のせいで毎日消えて行きます。
私はそれを黙って見過ごせる人間でいたくはありません。
http://ameblo.jp/arch-koume/entry-12047511456.html
私はそれを黙って見過ごせる人間でいたくはありません。
http://ameblo.jp/arch-koume/entry-12047511456.html
http://ansaku.blog39.fc2.com/blog-entry-1430.html
これは、氷山の一角にしか過ぎないのです。こんな悲惨な事がなくなる日が来ますように。。。
スポンサーサイト
コメント
No title
夏は保護犬が増えて里親希望者が減ってしまうシーズンですが
それでもたくさんのワンコさんたちを救ってくださった
ARChスタッフの方々には頭の下がる思いです。
救い出された子達には1日も早くいいご縁があるといいですね。
↓トットちゃん、フィラリア陰性、おめでとうございます!
体重も順調に増えて何よりです。
トットちゃん、ポーカーフェイスなんですか?
でもそれはきっと愛情を表現するのがちょっと苦手なだけだと思います。
しずくがそうでしたから。
ぶぶままさん、自信持ってくださいね。
それでもたくさんのワンコさんたちを救ってくださった
ARChスタッフの方々には頭の下がる思いです。
救い出された子達には1日も早くいいご縁があるといいですね。
↓トットちゃん、フィラリア陰性、おめでとうございます!
体重も順調に増えて何よりです。
トットちゃん、ポーカーフェイスなんですか?
でもそれはきっと愛情を表現するのがちょっと苦手なだけだと思います。
しずくがそうでしたから。
ぶぶままさん、自信持ってくださいね。
Re: No title
多頭崩壊の子たちの画像を目にした時は会社の休み時間でしたが、言葉もなく落涙しました。
でも、可哀相!って泣くだけでは何の力にもなりませんよね。
何か出来る事を探しながら応援して行けたらいいなって思います。
レスキューされた子達に優しいご家族が見つかる事を祈ります。
トット、フィラリア陰性になりました!
気に掛けていただいてありがとうございます。
そうそう、トットは可愛い(親バカー)ポーカーフェースなんですよ!
まだまだ自分の感情を上手に表現できないんでしょうか?
そう言う環境で飼われていたのだと想像すると切なくなります。
トットが居心地良く過ごしてくれるなら今のままでも構いません。
naomikaさん、お体は大丈夫ですか?
まだまだ辛く苦しい気持ちになられる時もあるかと思います。
時には涙流れるまま過ごす事で心が安らかになるかも知れません。
間もなく梅雨も明けて真夏の暑さがやって来ますが体調崩されぬよう、
お体に気を付けてお過ごしくださいね。
でも、可哀相!って泣くだけでは何の力にもなりませんよね。
何か出来る事を探しながら応援して行けたらいいなって思います。
レスキューされた子達に優しいご家族が見つかる事を祈ります。
トット、フィラリア陰性になりました!
気に掛けていただいてありがとうございます。
そうそう、トットは可愛い(親バカー)ポーカーフェースなんですよ!
まだまだ自分の感情を上手に表現できないんでしょうか?
そう言う環境で飼われていたのだと想像すると切なくなります。
トットが居心地良く過ごしてくれるなら今のままでも構いません。
naomikaさん、お体は大丈夫ですか?
まだまだ辛く苦しい気持ちになられる時もあるかと思います。
時には涙流れるまま過ごす事で心が安らかになるかも知れません。
間もなく梅雨も明けて真夏の暑さがやって来ますが体調崩されぬよう、
お体に気を付けてお過ごしくださいね。