トットの好き嫌い
食べ物の好き嫌いの激しいトット。
食べさせるのに苦労するなんて。。。
ホント、困るわ~!
おっ!今日は完食したなー!
って喜んでいると、次の食事はほとんど何も食べなくなったりするトット。
大体は食べてくれる物が決まっているのだけど、それも気分?で口にしなくなる。
まあ健康で元気な犬なら、一日二日食べなくてもそれほど心配しないけど。。。
トットはやせっぽちのフィラリア持ち。
ちょっとでも食べないと、フィラリアの虫に負けてしまいそうな気がしてヤキモキする。
トットをレスキューしてからずっと預かってお世話してくださったArchのあんなさん。
やっぱり好き嫌いが激しくて食べさせるのに大変だったらしい。
あんなさんの過去ブログを参考にあれこれ買ってみたりもした。
でも、絶対これが大好物!と言う物には未だ出会えず。。。
まあ何とか口にしてくれるのは、ささみのレトルト(野菜などはNG)
それからトライアル時に持ってきてくれたご支援でいただいた馬肉のジャーキー。
でも、馬肉のジャーキーは柔らかさを保つため多少なりとも添加物が使われているんですよね。
なので肝臓などに負担が掛かるのであまりたくさんはあげられない。
それに食べたくない時はそれすら拒否る。
ヨーグルトやチーズも撃沈!
蒸しささみもNO!
お高い療法食の缶詰もお気に召さないようで。
無理に口に入れてもぺっと吐き出してしまうから、逆にストレスになるのではとそれは止めた。
ホントに頑固。
「コレ違う!」と「かコレじゃなくてー!」とか言いつつ、何か食べたいとは言うのだけど。
いったい何が食べたいの?
いったい何なら食べられるの?
いったい何食べて暮らしてたの?と途方に暮れる私。
試行錯誤を繰り返し、今はこの二つをトッピングに使って何とか完食してくれる日が3日続いて嬉しい。
右側のは野菜もいろいろ入ってて美味しそうな匂い。
だけどトット用には鶏肉のかたまりだけを選り分けてあげてる。
アメツチノメグミって名前が、ちょっと宗教っぽい?
違うと思うけど。。。
残った野菜はジョディがおいしくいただいてます~(笑)
左側のささみのボイルは食塩不使用なとこが私的には気に入っている。
トットのおこぼれがいろいろあって最近はゴキゲンなジョディ。
ジョディは涙焼けとかの関係でフードもおやつも魚系にしている。
だから、お肉は特別の日の特別なご馳走だった訳で。
ジョディ的にはそれこそ盆とクリスマスと正月が一気に押し寄せた様な気分だろうなー。
だけど、これだって「わあ!おいしー♪」ってがつがつした感じで食べてくれる訳じゃない。
とりあえず空腹を満たすために仕方なく食べてる感じなのだ。
フードはトッピングさえ気に入ればついでに口に入れる感じで特にお気に入りはなさそう。
食べてる雰囲気が「おいしー♪」が生きる楽しみでなさそうな感じがなんだか不憫になってしまう。
そして先ほど添加物不使用のジャーキーが宅急便で届いた。
食べさせるのに苦労するなんて。。。
ホント、困るわ~!
おっ!今日は完食したなー!
って喜んでいると、次の食事はほとんど何も食べなくなったりするトット。
大体は食べてくれる物が決まっているのだけど、それも気分?で口にしなくなる。
まあ健康で元気な犬なら、一日二日食べなくてもそれほど心配しないけど。。。
トットはやせっぽちのフィラリア持ち。
ちょっとでも食べないと、フィラリアの虫に負けてしまいそうな気がしてヤキモキする。
トットをレスキューしてからずっと預かってお世話してくださったArchのあんなさん。
やっぱり好き嫌いが激しくて食べさせるのに大変だったらしい。
あんなさんの過去ブログを参考にあれこれ買ってみたりもした。
でも、絶対これが大好物!と言う物には未だ出会えず。。。
まあ何とか口にしてくれるのは、ささみのレトルト(野菜などはNG)
それからトライアル時に持ってきてくれたご支援でいただいた馬肉のジャーキー。
でも、馬肉のジャーキーは柔らかさを保つため多少なりとも添加物が使われているんですよね。
なので肝臓などに負担が掛かるのであまりたくさんはあげられない。
それに食べたくない時はそれすら拒否る。
ヨーグルトやチーズも撃沈!
蒸しささみもNO!
お高い療法食の缶詰もお気に召さないようで。
無理に口に入れてもぺっと吐き出してしまうから、逆にストレスになるのではとそれは止めた。
ホントに頑固。
「コレ違う!」と「かコレじゃなくてー!」とか言いつつ、何か食べたいとは言うのだけど。
いったい何が食べたいの?
いったい何なら食べられるの?
いったい何食べて暮らしてたの?と途方に暮れる私。
試行錯誤を繰り返し、今はこの二つをトッピングに使って何とか完食してくれる日が3日続いて嬉しい。
右側のは野菜もいろいろ入ってて美味しそうな匂い。
だけどトット用には鶏肉のかたまりだけを選り分けてあげてる。
アメツチノメグミって名前が、ちょっと宗教っぽい?
違うと思うけど。。。
残った野菜はジョディがおいしくいただいてます~(笑)
左側のささみのボイルは食塩不使用なとこが私的には気に入っている。
トットのおこぼれがいろいろあって最近はゴキゲンなジョディ。
ジョディは涙焼けとかの関係でフードもおやつも魚系にしている。
だから、お肉は特別の日の特別なご馳走だった訳で。
ジョディ的にはそれこそ盆とクリスマスと正月が一気に押し寄せた様な気分だろうなー。
だけど、これだって「わあ!おいしー♪」ってがつがつした感じで食べてくれる訳じゃない。
とりあえず空腹を満たすために仕方なく食べてる感じなのだ。
フードはトッピングさえ気に入ればついでに口に入れる感じで特にお気に入りはなさそう。
食べてる雰囲気が「おいしー♪」が生きる楽しみでなさそうな感じがなんだか不憫になってしまう。
そして先ほど添加物不使用のジャーキーが宅急便で届いた。
ネットであれこれ探して頼んでみたけれど。。。
さて、トットは喜んで食べてくれたでしょうか?
答えは NO!
がっかり~(T_T)
何かお気に召さなかったようです。
こんな中途半端に開封されたトッピング用のフードやらおやつがわんさかあって困っている。
ジョディに少しずつあげてるけど、白犬だからか肉系あげると目の周りや口元の毛が赤くなってくる。
そうでなくても10歳超えてから、涙焼けなどしやすくなってて気を付けてるのに。
見た目そろそろ限界だから、今日開けた物は早いとこ誰かにあげてしまおう。
粗悪ジャーキーではないからあげても相手が気を悪くしたりしないだろうなー。
毎日何だかんだで乗り越えて、とりあえずのご飯完食3日目。
昨日はご飯完食後に
「もっとくだしゃい!」ってワンワン言ったりもしたけど、ご飯のおかわりはいらないそうで。。。(笑)
さて、トットは喜んで食べてくれたでしょうか?
答えは NO!
がっかり~(T_T)
何かお気に召さなかったようです。
こんな中途半端に開封されたトッピング用のフードやらおやつがわんさかあって困っている。
ジョディに少しずつあげてるけど、白犬だからか肉系あげると目の周りや口元の毛が赤くなってくる。
そうでなくても10歳超えてから、涙焼けなどしやすくなってて気を付けてるのに。
見た目そろそろ限界だから、今日開けた物は早いとこ誰かにあげてしまおう。
粗悪ジャーキーではないからあげても相手が気を悪くしたりしないだろうなー。
毎日何だかんだで乗り越えて、とりあえずのご飯完食3日目。
昨日はご飯完食後に
「もっとくだしゃい!」ってワンワン言ったりもしたけど、ご飯のおかわりはいらないそうで。。。(笑)
あまりに鳴き止まないから馬肉のジャーキー1本(長さ5センチくらい)だけあげました。
「デザートは別腹でしゅ!」 byトット
トライアル前にも一応は好き嫌いが激しくて!は聞いていたけれど。。。
実際目にしたら、食に関してあまりにもフツーの犬と違い過ぎてて焦ったし呆れた。
なんか消化器系やら嗅覚や味覚などに異常があるんじゃないか。。。と心配にもなった。
考えてみると、それなりにそろそろ食べとかないとヤバイ!
と自分で思ったら食べるみたいなのでそこそこ栄養は摂れてるのだろう。
まだやせ気味ではあるけれど、トライアル当初よりは体が丸みを帯びて来たみたいだし。
あまり神経質になるのも良くないよね。
これからの季節に供えて少し痩せねば。。。と密かに思う身としては羨ましくもあり。
ホントはね、もう少し食べたい物=美味しいと思う物の間口が広がるといいんだけど。。。
それも少しずつ少しずつ覚えてくれるといいなあ。
「デザートは別腹でしゅ!」 byトット
トライアル前にも一応は好き嫌いが激しくて!は聞いていたけれど。。。
実際目にしたら、食に関してあまりにもフツーの犬と違い過ぎてて焦ったし呆れた。
なんか消化器系やら嗅覚や味覚などに異常があるんじゃないか。。。と心配にもなった。
考えてみると、それなりにそろそろ食べとかないとヤバイ!
と自分で思ったら食べるみたいなのでそこそこ栄養は摂れてるのだろう。
まだやせ気味ではあるけれど、トライアル当初よりは体が丸みを帯びて来たみたいだし。
あまり神経質になるのも良くないよね。
これからの季節に供えて少し痩せねば。。。と密かに思う身としては羨ましくもあり。
ホントはね、もう少し食べたい物=美味しいと思う物の間口が広がるといいんだけど。。。
それも少しずつ少しずつ覚えてくれるといいなあ。
スポンサーサイト