fc2ブログ

プロフィール

ぶぶまま

Author:ぶぶまま

カレンダー
02 | 2018/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア

君の名は?

ジョディのお誕生日の夜九時半頃。
帰宅途中の次女から電話。
何事?

自宅から10分程の所で迷子の柴犬捕まえたからリードを持って来て~との事。
状況がよく分からなかったけどとりあえず言われた場所まで走って行った。
自分の足で。。。
酒気帯び運転になっちゃうからね。(笑)

結構車の多い通りの歩道に柴犬の首輪を捕まえて座ってる次女発見!
何でも道の真ん中でウロウロしていて車が避けて通ってくれてたらしく、次女が大きな声で呼び掛けたら、最初はワンワン吠えたらしいが、車が止まってくれたので必死に「おいでおいで!」と呼び掛けたら素直に寄って来て普通に触らせてくれたとな。
見た目もお手入れされてるし、去年の注射済票も付けてたからちゃんと可愛がられていたっぽい。
ウチにある小型犬のリード二本を付けて、もしかしたらオウチに帰るかな?と柴犬君の導くままに歩いてたら、我が家の方へ。。。
いやー、近くじゃ見かけないよなあ。。。
結局、ウチの玄関に入ってもらい、近所でもしかしたら?の柴犬飼いさんに電話してみた。
そうしたらそのオウチは庭に犬小屋二つあるんだけど、どっちも空だった~!って言ってあわてて連れに来たの。
でもって、「あらー、見つかって良かったね」って言ってご対面してもらったら。。。
「違う。。。○○じゃあない」って!
えっ!じゃあこの子はだあれ?
えっ!じゃあ○○はどこなの?

なんだかてんやわんやな話になり夜なのに一騒動。
結局、ご近所さんの柴犬○○は小屋の後で寝てるところを発見。高齢なのでお耳が遠くて呼んでも出て来なかったらしい。
そっちは一件落着したものの、それじゃあウチの玄関でしょんぼりしてるこの子はどこの子?

飼主さん探してるはずだしこのままにも出来ないから、とりあえず警察へ連絡して来てもらった。
その時点ではまだ飼主さんからの迷子の届けは出されていなくて、一晩預かってもいいと言ったんだけど、何だか拾得物預かりの手続きの書類の都合もあるから警察署で預かる方がいいと言うので、お願いした。
その際、週が明けても飼主さんが見つからず、保健所に移す事になったらその前に必ずウチに連絡してくださいと書類に記入してもらうように頼んだ。
一旦保健所に引き渡されたら、引き出す時の手続きが大変な事は幸多君の時に経験済みだからね。
最悪の場合、ウチで飼う事になるのかな?と漠然と考えたりもして。




柴犬くん、おとなしくてとってもフレンドリー。
ジョディともお鼻でクンクン、上手に挨拶出来てるし性格いいんだね。
それでも、一人でお散歩はダメなんだよ。
ねぇ、オウチはどこなの?
君のお名前は?
たとえ答えてくれたとしても、私にはわからないね。
玄関のドアを見つめて微かにピスピス鼻を鳴らしている後ろ姿が切ない。

かつて、もう20年以上も前の事。
やはり柴犬を飼っていて脱走された事がある。
当時、中学生だった次女が朝学校へ行く時に鎖が外れていたようで門をすり抜けて出て行ってしまった。
あわてて追いかけたけど、呼び戻し出来ない子だったから捕まらず見失ってしまった。仕事を休み、必死であちこち探し歩いて道行く人にも聞いて回った。
当時まだ健在だった母が警察署に連絡してくれたように思う。
そうして夕方薄暗くなってから、国道4号バイパスの交差点で信号待ちをしていた私の目に。。。
バイパス沿いの細い歩道をてくてくこちらに向かって歩いて来る我が家の柴犬発見!
車道はスピードを出した車が切れ目なく走って行く。
そのまま歩道を歩くんだよ!
下手に声を掛けて逃げられたら元も子もないので気配を消して見守る。
運良く彼(雄だったの)の向かって来る方の信号は青だった。
てくてくと脳天気な顔をした彼が私の方へ道路を渡り始めた。
でも、その時左折の車が!
止まらない!
考えてる余裕はない!
思わず両手を広げて車の前へ!
交差点に響き渡るほどの大声で
「だめえっ~~~!!!」
その声に驚いて怯んだ彼の首輪をむんずとつかんで抱き上げて。。。
ほんの一瞬の出来事。
抱きしめて、無事見つかって良かったと安堵してポロポロ泣きながら連れ帰った。
彼の首には噛みちぎったビニール紐が巻き付いていて、誰かが捕まえて繋いでいた形跡があった。
保護してくれたのか、自分の所で飼おうと思ったのかわからないけれど、この子はうちの子だから。
もう、迷子にはさせないよ。
それから7年、15才でお別れするまで迷子にさせることなく過ごしてもらった。
そんな経験があり。

さて、とんだ思い出話になってしまったけど、件の柴犬くん。
実は日曜日朝に飼主さんが見つかって、無事にオウチに帰れました~!と警察署から電話があった。

良かった良かった!

今回の柴犬くん、注射済票しかついていなくて。。。
わんこの名前や飼主さんの電話番号が判る迷子札がついてればもっと早くにオウチに帰れたね。
飼主さん、それに気付いて迷子札も付けてくれたらいいね。
柴犬くんも一人でお散歩出ちゃダメだよ。
飼主さんも迷子にさせないよう気を付けてね。
他人事じゃない。私もね、気を付けなくちゃ!

君の名は?は分からず仕舞いだったけど、

ハッピーエンドで解決、良かった良かった。
スポンサーサイト



テーマ : 今日の出来事
ジャンル : 日記

♡ U^エ^UU゜エ゜U♡
といぷのじょでぃ(Boy)&
しーずのとっと(Girl)です
よろしくね(^_-)-☆
ミサップル カルーセル
くるくる回る カルーセル
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

あなたも一言!!
QRコード
QR