ぶぶままお静かに!
ブラジルW杯アジア最終予選、侍ジャパン対オーストラリア。
皆さんご覧になられましたか?
惜しくもドローになってしまいましたが、いやあ。。。
物凄い熱い戦いで、大いに興奮して叫ぶわ、立ち上がるわの大騒ぎ!
きっとものすごいご近所迷惑だった事と反省しきりです。
今日は娘もまだ帰宅してなくて、母はショートステイでいなかったのに一人で騒ぎまくって、
知らない人が聞いてたら5人くらいの人がいたと思われたんじゃないでしょうか。。。(~_~;)
私がそんな風に騒ぐと、ジョディは大きい声が苦手なのですごくビビッて、私を宥めようとするのか、
大声出すのを阻止しようとするのか、口をぺろぺろすごい勢いでなめまくるんですよ!
口を開けたらその中に鼻まで突っ込んで舐めまくります。 ちょっとオエッ!ってなっちゃいます。。。
も~唇が舐めとられちゃうかと思うくらいです!
(以前娘が舐められすぎて、唇腫らしたことがあるんですよ~ ジョディが娘を舐めるのは、
シュキシュキ過ぎて、どうしようもなく大シュキでなんですが。。。)
明らかに私の場合とは違いますね~
ジョディは最後は呆れて玄関に置いてあるケージの中に逃げ込んじゃいました。
雷や花火は平気なのに、暴れる?私の方が怖い!って事かしら?
でも、怖かったよね~、きっと。。。
ごめんねジョディ。。。怖い思いさせて。。。
どうしてもついつい熱が入っちゃうのよね~
一方、小巻の方は喚く叫ぶもなんのその、我関せずで。。。
さっさとベッドに入って背中を向けて爆睡しちゃいました。(笑)
次の試合は9月11日?
違ったかな?対戦相手はイランだったかしら?
イエローカードを二枚もらってしまった選手も3人(だった?(~_~;))いて、今後の展開がどうなるか。。。
因みに私は7番の「ヤットさん」のファンです。
それにしても、日本の選手も海外に出てプレーしてる人はもちろん、国内で頑張ってる人も技術もそうですが
当たってもすぐに倒れず、体格の大きい相手に果敢に向かって行く姿は頼もしいですね。
強くなったんだなあってやっぱり思います。
それに、細かいパスを繋いでいく攻め方は、チームワークがあればこそ出来る事ではないでしょうか?
最後の本田選手がフリーキック直前にゲームセットのホイッスルが鳴ってしまって。。。
あれを蹴っていれば。。。と思ったけれど、レフェリーの判断だから仕方ないですね。
でも、ちょっと残念でしたね。
戦った選手たちの方が、もっと残念だったでしょうが、残念な思いを次の試合にぶつけてくれる事と信じて。。。
また、ジョディに怖れられながら応援するつもりです (笑)
我が家は埼玉スタジアムから自転車で4~50分の距離なので、一度は生の試合を観に行ってみたいな~
って思います。
だけど、何分にも俄ファンの域を出ないもので、こんないい加減な事書くな!って本物サポさんに叱られちゃうかも
知れませんね?!
今日の素晴らしい試合を見せてくれた選手の皆さん、本当にどうもありがとう!
たくさんの選手達とそれを支えるサポーターの夢舞台ワールドカップに向かって頑張ってくださいね!(*^^)v
皆さんご覧になられましたか?
惜しくもドローになってしまいましたが、いやあ。。。
物凄い熱い戦いで、大いに興奮して叫ぶわ、立ち上がるわの大騒ぎ!
きっとものすごいご近所迷惑だった事と反省しきりです。
今日は娘もまだ帰宅してなくて、母はショートステイでいなかったのに一人で騒ぎまくって、
知らない人が聞いてたら5人くらいの人がいたと思われたんじゃないでしょうか。。。(~_~;)
私がそんな風に騒ぐと、ジョディは大きい声が苦手なのですごくビビッて、私を宥めようとするのか、
大声出すのを阻止しようとするのか、口をぺろぺろすごい勢いでなめまくるんですよ!
口を開けたらその中に鼻まで突っ込んで舐めまくります。 ちょっとオエッ!ってなっちゃいます。。。
も~唇が舐めとられちゃうかと思うくらいです!
(以前娘が舐められすぎて、唇腫らしたことがあるんですよ~ ジョディが娘を舐めるのは、
シュキシュキ過ぎて、どうしようもなく大シュキでなんですが。。。)
明らかに私の場合とは違いますね~
ジョディは最後は呆れて玄関に置いてあるケージの中に逃げ込んじゃいました。
雷や花火は平気なのに、暴れる?私の方が怖い!って事かしら?
でも、怖かったよね~、きっと。。。
ごめんねジョディ。。。怖い思いさせて。。。
どうしてもついつい熱が入っちゃうのよね~
さっさとベッドに入って背中を向けて爆睡しちゃいました。(笑)
次の試合は9月11日?
違ったかな?対戦相手はイランだったかしら?
イエローカードを二枚もらってしまった選手も3人(だった?(~_~;))いて、今後の展開がどうなるか。。。
因みに私は7番の「ヤットさん」のファンです。
それにしても、日本の選手も海外に出てプレーしてる人はもちろん、国内で頑張ってる人も技術もそうですが
当たってもすぐに倒れず、体格の大きい相手に果敢に向かって行く姿は頼もしいですね。
強くなったんだなあってやっぱり思います。
それに、細かいパスを繋いでいく攻め方は、チームワークがあればこそ出来る事ではないでしょうか?
最後の本田選手がフリーキック直前にゲームセットのホイッスルが鳴ってしまって。。。
あれを蹴っていれば。。。と思ったけれど、レフェリーの判断だから仕方ないですね。
でも、ちょっと残念でしたね。
戦った選手たちの方が、もっと残念だったでしょうが、残念な思いを次の試合にぶつけてくれる事と信じて。。。
また、ジョディに怖れられながら応援するつもりです (笑)
我が家は埼玉スタジアムから自転車で4~50分の距離なので、一度は生の試合を観に行ってみたいな~
って思います。
だけど、何分にも俄ファンの域を出ないもので、こんないい加減な事書くな!って本物サポさんに叱られちゃうかも
知れませんね?!
今日の素晴らしい試合を見せてくれた選手の皆さん、本当にどうもありがとう!
たくさんの選手達とそれを支えるサポーターの夢舞台ワールドカップに向かって頑張ってくださいね!(*^^)v
スポンサーサイト