ただいま
ただいま
とっとん、おやすみ中でした。
夜中ずっと夜泣きしてたから、疲れたんだね、きっと。。。
ゴロゴロ暴れても危なくないように、ビニールプールの中がとっとんのお城。
周りに掛けた毛布が乱れてるのは留守中に暴れたのかな?
日曜日の夜は、まだこんなに元気そうなお顔も見られました。
それまでも、すでにフードはネリネリしても口にしてくれなくなっていたので、寝る前にリキッドの栄養剤を飲ませようとしたら、右手の親指をガブリ!
それでも口をこじ開けて、5㏄位を流し込みました。
しばらくして、とっとんはそれを吐きました。
黄色の胆汁と共に。。。
少しでも栄養をとらせたいと思う私の気持ちは、あなたにとってはすでに苦痛にしかならないのだと悟りました。
これ以上は虐待にしかならないね。
もう、やめよう!
娘とそう決めました。
噛まれた指は腫れて翌朝まで血が止まらず、痛くて痛くて。。。
心の底まで痛みが染みてました。
きっと、とっとんの最後の自己主張だから尊重してあげなくてはいけないね。
それから二日間、時々シリンジで少しずつお水を飲ませるだけにしています。
本当に本当に、とっとんにはわずかな時間しか残されていない。。。
昨日は暖かだったので、昼間時間をもらって一時帰宅して抱っこでお散歩した後は体を拭いてブラシを掛けてあげました。
会社も繁忙期て、中々忙しいのだけど事情を知って融通を効かせてくれるのでありがたい。
とっとん、大丈夫だった?って気にしてもくれます。
やさしいみんなに感謝!
とっとん、今日また新しい輸液のパックをもらって来たよ。
輸液イヤイヤ暴れていたのが、大人しくやらせてくれるのも悲しいけど。。。
とっとん、頑張るのは嫌いだからあなたは頑張らなくていいからね!
とっとんがなるべく苦しまず、穏やかに過ごせるように私がいっぱい頑張るからね(^^)d
だけど、本当はとっても辛いです。
辛い。。。
とっとん、おやすみ中でした。
夜中ずっと夜泣きしてたから、疲れたんだね、きっと。。。
ゴロゴロ暴れても危なくないように、ビニールプールの中がとっとんのお城。
周りに掛けた毛布が乱れてるのは留守中に暴れたのかな?
日曜日の夜は、まだこんなに元気そうなお顔も見られました。
それまでも、すでにフードはネリネリしても口にしてくれなくなっていたので、寝る前にリキッドの栄養剤を飲ませようとしたら、右手の親指をガブリ!
それでも口をこじ開けて、5㏄位を流し込みました。
しばらくして、とっとんはそれを吐きました。
黄色の胆汁と共に。。。
少しでも栄養をとらせたいと思う私の気持ちは、あなたにとってはすでに苦痛にしかならないのだと悟りました。
これ以上は虐待にしかならないね。
もう、やめよう!
娘とそう決めました。
噛まれた指は腫れて翌朝まで血が止まらず、痛くて痛くて。。。
心の底まで痛みが染みてました。
きっと、とっとんの最後の自己主張だから尊重してあげなくてはいけないね。
それから二日間、時々シリンジで少しずつお水を飲ませるだけにしています。
本当に本当に、とっとんにはわずかな時間しか残されていない。。。
昨日は暖かだったので、昼間時間をもらって一時帰宅して抱っこでお散歩した後は体を拭いてブラシを掛けてあげました。
会社も繁忙期て、中々忙しいのだけど事情を知って融通を効かせてくれるのでありがたい。
とっとん、大丈夫だった?って気にしてもくれます。
やさしいみんなに感謝!
とっとん、今日また新しい輸液のパックをもらって来たよ。
輸液イヤイヤ暴れていたのが、大人しくやらせてくれるのも悲しいけど。。。
とっとん、頑張るのは嫌いだからあなたは頑張らなくていいからね!
とっとんがなるべく苦しまず、穏やかに過ごせるように私がいっぱい頑張るからね(^^)d
だけど、本当はとっても辛いです。
辛い。。。
テーマ : ペットの健康・病気・怪我
ジャンル : ペット
歩けません
手で支えてあげないと立ってる事も出来なくなってしまいました。
それでも、自身は歩きたくて歩きたくて。。。
抱っこしてお散歩してても、
「ヴヴヴ。。。ワン!ワン!ワン!」
と大きな声で文句言いますが。。。
支えられて僅かな距離を動いただけで
日向に伏せてしまいました。
あったかくて気持ちいい?
おでこに葉っぱを乗せて。。。
「チチンプイプイ、アンヨできるようにな~れ!」のおまじない。。。
オウチに帰って、リキッドの栄養剤 10㏄とネリネリフードをスプーンに一杯位を強制給餌、吐かないように様子を見ながら抱っこでネンネしています。
頑張ってずっと小康状態を保って来ましたが、先月半ばについに腎不全が悪化してしまいました。
歩けなくなったのはそれが原因かどうかは不明ですが、大きな検査は全身麻酔が必要なのでとっとんにはそれ自体大きなリスクです。
現在、自宅にて朝夕2回の輸液をしています。
食欲もほとんどないけれど、様子を見ながら少量を何回にも分けてあげています。
今は歩けない以外は痙攣などの発作も起こしていないので、このまま少しでも食べてくれるようになる事を祈ります。
とは言え、腎不全が好転して元気になる事は奇跡に近い事も充分に判っているんですけど。。。
ここに至るまで、この1ヶ月で様々な事がありました。
それを今書いてしまうと、感情的になってしまいそうなので書かずにおこうと思います。
冷静になれば、最終的には飼い主の私の決断が曖昧だったのだと思います。
もう少し早く先生に強く食い下がっていれば。。。
そんな悔いが残ります。
今更ながら、主治医と意見が違った時の対処は難しいですね。
さんざん獣医ジプシーをして見つけた信頼出来る先生だけに、私の意見を押し通せなかった。。。
先生が間違ってた訳でもなく、私が間違ってた訳でもない。多分。。。
ただ、腎不全の悪化の仕方が先生の予想よりずっと早く、私が案じてた結果になってしまった。
そういう事なのでしょう。
すでに、とっとんには積極的な治療の道は閉ざされてしまいました。
今は泣かずに、とっとんが落ち着いて穏やかな時間を1分でも1秒でも長く過ごしてもらえるように手を掛けて心を尽くして見護って行きます。
テーマ : ペットの健康・病気・怪我
ジャンル : ペット
今日から11月
気付けばもう11月。
9月後半から10月前半にかけて、長雨やら台風やら寒気やら。。。
天候不順な日が続き、それに合わせてとっとんも絶不調な日々でした。
食欲不振から1週間で体重が 3.1キロから2.5キロまでに減ってしまい、週2回輸液の為の通院を続けています。
おかげさまで何とか食欲も戻り、体重も増えて来てようやく一息つけます。
まだしばらくは週2回輸液に通った方がいいかな?
天候不順の影響も大きいけれど、やっぱり食べられないと不調になりますね。
しばらく様子を見てまた血液検査しなくちゃね。かと言って、年中検査検査でもそれに振り回されちゃうしねー
さて、10月最後の日。
とっとん、ちょっと元気になりましたの、
ハロウィーンコスプレ?
去年と代り映えしませんが。。。
取り敢えずの我が家の年間イベントだから~♪
そう言えば、「とっとちゃん」て言うお昼の連ドラやってます?
ウチのとっとんじゃあなくて黒柳徹子さんの方のお話だけど、なかなか好評みたいですね!
ドラマが好調なんだから、おんなじ名前のウチの「トットちゃん」も元気でがんばろうねd=(^o^)=b
9月後半から10月前半にかけて、長雨やら台風やら寒気やら。。。
天候不順な日が続き、それに合わせてとっとんも絶不調な日々でした。
食欲不振から1週間で体重が 3.1キロから2.5キロまでに減ってしまい、週2回輸液の為の通院を続けています。
おかげさまで何とか食欲も戻り、体重も増えて来てようやく一息つけます。
まだしばらくは週2回輸液に通った方がいいかな?
天候不順の影響も大きいけれど、やっぱり食べられないと不調になりますね。
しばらく様子を見てまた血液検査しなくちゃね。かと言って、年中検査検査でもそれに振り回されちゃうしねー
さて、10月最後の日。
とっとん、ちょっと元気になりましたの、
ハロウィーンコスプレ?
去年と代り映えしませんが。。。
取り敢えずの我が家の年間イベントだから~♪
そう言えば、「とっとちゃん」て言うお昼の連ドラやってます?
ウチのとっとんじゃあなくて黒柳徹子さんの方のお話だけど、なかなか好評みたいですね!
ドラマが好調なんだから、おんなじ名前のウチの「トットちゃん」も元気でがんばろうねd=(^o^)=b
あくび
とっとん、おっきなあくびが出ましたね(^^)
今日はおとなしくネンネしてくれそう?
昨日の今頃は駆け回ってだよねー
別にお天気悪くもなかったのに。。。
とっとんは難しい。。。
まったりのんびり過ごせますように。。。
(*-ω人)