リオのHAPPY NEW YEAR!!!
ブラジル リオデジャネイロの長女夫婦からあちらのカウントダウン
「HAPPY NEW YEAR」
の様子が届きました。
たくさんの大きな花火が光の雨になってコパカバーナの海に降り注ぎ、
新しい年の始まりを祝福しています。
たくさんの歓声の中、サンバの曲が流れているのが、
さすが「リオ」って感じです。
15分以上も続く映像ですが、彼が
「日本のぶぶままに送るんだ」と言って、ずっと手をあげて撮ってくれたそうです。
どうもありがとう~❤
その優しさと思いやりに感謝!
娘たちも無事に新年を迎えることが出来てホント良かったです。
素敵な一年を送ってくれることを心から祈ります。
「HAPPY NEW YEAR」
の様子が届きました。
たくさんの大きな花火が光の雨になってコパカバーナの海に降り注ぎ、
新しい年の始まりを祝福しています。
たくさんの歓声の中、サンバの曲が流れているのが、
さすが「リオ」って感じです。
15分以上も続く映像ですが、彼が
「日本のぶぶままに送るんだ」と言って、ずっと手をあげて撮ってくれたそうです。
どうもありがとう~❤
その優しさと思いやりに感謝!
娘たちも無事に新年を迎えることが出来てホント良かったです。
素敵な一年を送ってくれることを心から祈ります。
オリジナル!
自分で作詞して、ブラジルの方に作曲していただいた娘初のオリジナル曲です。
訳詞ではなくて日本語で唄われるのは、ホントに初めてのことかもしれませんね! こちらにいる間に、小さなライブハウスなどでライブを開く予定です。
結構大きな音が出ますから気を付けてくださいね!
長女の続報。。。
たいへん !!!
ブラジルのTV局からインタビューを受けてます
\(◎o◎)/!
堂々としてて。。。
最後の方では何曲か歌わせてもらってますよ
何だか違う人みたい。。。

今度は何かのイベントのリハーサルでしょうか?
楽しそう。。。
寂しいけどホッとしました。
18日からリオのカーニバルが始まります。
ブラジル リオのTV局の方で滞在期間延長の申請をしてくれたとの事で
5月寄港予定がいつになるのか???
帰って来ないのかも知れませんねえ。。。
向こうで素敵な(かどうかは?だけど)パートナーが見つかるかも。。。
ハッピーになるならそれもありですよね。
これから、サッカーのワールドカップやらオリンピックやらの開催で、
ブラジルブームになりそうな気配もあるかしら。。。
世間は甘くないけど、自分が選んで自分の力で進んだ道です。
出来る限り頑張って、納得行くまで極めるがいいです。
彼女の人生、後悔は少なく、思うように生きてくれれば母は嬉しいよ
寂しいけどホッとしました。
18日からリオのカーニバルが始まります。
ブラジル リオのTV局の方で滞在期間延長の申請をしてくれたとの事で
5月寄港予定がいつになるのか???
帰って来ないのかも知れませんねえ。。。
向こうで素敵な(かどうかは?だけど)パートナーが見つかるかも。。。
ハッピーになるならそれもありですよね。
これから、サッカーのワールドカップやらオリンピックやらの開催で、
ブラジルブームになりそうな気配もあるかしら。。。
世間は甘くないけど、自分が選んで自分の力で進んだ道です。
出来る限り頑張って、納得行くまで極めるがいいです。
彼女の人生、後悔は少なく、思うように生きてくれれば母は嬉しいよ

長女からのメール
実は今、長女は地球の裏側に行っているのですが。。。
その娘からメール
が届きました。
昨夜、ぶぶまま地方は大雪 だったのですが、その雪が溶けちゃうかも知れないHOTニュースが
(我家的に!)
娘は、プロではありませんがサンバの歌い手となる事をライフワークに考えているようで、何れはブラジルで暮らしたいと思っている、と言うより心に決めているようです。
美容師の専門学校を卒業後、ずっとデパ地下のマネキンの仕事をして、お金を貯めてはポルトガル語
(ブラジルの公用語)の個人授業を受けたり、サンバの楽器を買い集めたり、挙句の果てには自費留学したり。。。
そこまでやると思っていなかった私とは、いろんな面でぶつかることも多く、結構きつい事を言い合ったりもしました。
ずいぶん長い時間、私はそんな彼女を苦い思いで見つめて来ました。
自分の好きなように生きればいいと思いながらも、もっと普通で着実な生き方をしてくれたらいいのに、と心は裏腹。。。
いつまでも親はいないよ!!と、胸の中でハラハラしながら見て来たんです。
そんな娘もビデオの中では若く見えますが、三十路半ば。。。
インタビューにポルトガル語で堂々と答えている姿を見て、漸くとはいえ、何だか急に一人前になったようで、
うれしくもあり、寂しくもあり。。。
でも、何とかかんとか一人で人生を切り開いていく事が出来る人になってくれてありがとう! 。。。
健康で道を外れず成長してくれたことに感謝!です。。。
今、彼の地は2月に行われるリオのカーニバルを目前にして国中が沸き立っている時期です。
娘も、カーニバルを見るのは初めてなので、すごく楽しみにしているようです。
おかげ様で、あちらでのサンバのミニライブなどで歌わせてもらったり、カーニバルで歌う歌手の方とお知り合いに
なれたりでいろいろな方とのご縁で今回の取材の依頼が来たのだと思います。
この先、彼女がどういう道を辿って行くのか。。。
誰も判りませんが、少なくとも今の彼女はぴかぴかに光っているという事は間違いありません
彼女は、今リオデジャネイロにあるコパカバーナと言う所でホームステイ生活しています。
リオのカーニバル観光の旅行に行かれる方は娘の事を見かける事もあるかも知れませんね。
見出しは
↓ ↓ ↓
Kanae do Cavaco concede entrevista em Japones e Portugues。
ナント13分以上もインタビューしていただき、
おまけに3曲も歌わせていただいてるんですよ~。
興味のある方は娘の取材されてるサイトを覗いて見てくださいね。
なかなか可愛いですよ~

その娘からメール

昨夜、ぶぶまま地方は大雪 だったのですが、その雪が溶けちゃうかも知れないHOTニュースが

娘は、プロではありませんがサンバの歌い手となる事をライフワークに考えているようで、何れはブラジルで暮らしたいと思っている、と言うより心に決めているようです。
美容師の専門学校を卒業後、ずっとデパ地下のマネキンの仕事をして、お金を貯めてはポルトガル語
(ブラジルの公用語)の個人授業を受けたり、サンバの楽器を買い集めたり、挙句の果てには自費留学したり。。。
そこまでやると思っていなかった私とは、いろんな面でぶつかることも多く、結構きつい事を言い合ったりもしました。
ずいぶん長い時間、私はそんな彼女を苦い思いで見つめて来ました。
自分の好きなように生きればいいと思いながらも、もっと普通で着実な生き方をしてくれたらいいのに、と心は裏腹。。。
いつまでも親はいないよ!!と、胸の中でハラハラしながら見て来たんです。
そんな娘もビデオの中では若く見えますが、三十路半ば。。。
インタビューにポルトガル語で堂々と答えている姿を見て、漸くとはいえ、何だか急に一人前になったようで、
うれしくもあり、寂しくもあり。。。
でも、何とかかんとか一人で人生を切り開いていく事が出来る人になってくれてありがとう! 。。。

健康で道を外れず成長してくれたことに感謝!です。。。

今、彼の地は2月に行われるリオのカーニバルを目前にして国中が沸き立っている時期です。
娘も、カーニバルを見るのは初めてなので、すごく楽しみにしているようです。
おかげ様で、あちらでのサンバのミニライブなどで歌わせてもらったり、カーニバルで歌う歌手の方とお知り合いに
なれたりでいろいろな方とのご縁で今回の取材の依頼が来たのだと思います。
この先、彼女がどういう道を辿って行くのか。。。
誰も判りませんが、少なくとも今の彼女はぴかぴかに光っているという事は間違いありません
彼女は、今リオデジャネイロにあるコパカバーナと言う所でホームステイ生活しています。
リオのカーニバル観光の旅行に行かれる方は娘の事を見かける事もあるかも知れませんね。
以下 長女からのメール です。
TV RIO SAMBAとゆう地元での
TV グループの方から 取材依頼されたよ
http://www.ksenra.com/
Tv e Radio Rio Samba
↑
クリックしてくださいね
大きな音が出ます!!!サンバです!!!
ビックリしないように気を付けてくださいね (*^^)v
ここのサイトでArbunsは写真
上部のツールバーVideosはyoutubeアップされてるので
宣伝よろしくです
TV RIO SAMBAとゆう地元での
TV グループの方から 取材依頼されたよ
http://www.ksenra.com/
Tv e Radio Rio Samba
↑
クリックしてくださいね
大きな音が出ます!!!サンバです!!!
ビックリしないように気を付けてくださいね (*^^)v
ここのサイトでArbunsは写真
上部のツールバーVideosはyoutubeアップされてるので
宣伝よろしくです
見出しは
↓ ↓ ↓
Kanae do Cavaco concede entrevista em Japones e Portugues。
ナント13分以上もインタビューしていただき、
おまけに3曲も歌わせていただいてるんですよ~。
興味のある方は娘の取材されてるサイトを覗いて見てくださいね。
なかなか可愛いですよ~

親ばかですね~
どうぞよろしくです ~♡

どうぞよろしくです ~♡