実は。。。
今週木曜日にちいちゃんが「B型インフルエンザ」に掛かっていることが発覚!!!
そのため、デイサービスもショートステイもお休みになりました。
幸い、ワクチンを打っていたのとインフルのお薬を服用できたことで土曜日には
熱もすっかり下がって元気になりました。
元気になりすぎて、気分がハイパーMAXになって、外に出たがって独り言もすごくて
ちょっと困るくらいでした。。。
ちょっとどころか、お守りが大変でしたよ~。
イイコイイコ( ´・ω・)ノ(´ノД;`)
まあ、元気が何より。。。
そんな元気になったちいちゃんの土曜日の晩御飯でーす。
お粥やヤワヤワご飯が嫌いなちいちゃん。。。
90歳越したのに大体の物は普通食です。
細かく刻んだり柔らかめに茹でたりするけど
ほとんどは私たちと同じ物です。
そしてコレ
↓
お皿に乗ってるお料理じゃありません
使ってるお皿のほうなんですが。。。
ナント私が幼稚園の頃から使っていた101匹わんちゃん大行進のお皿。
未だに健在なんです。
スパゲッティもカレーライスもハンバーグもこれに盛り付けてもらって食べてました。
私の娘たちも順繰りに小さい時は使っていました。
彼此半世紀以上使わせてもらっています。
大事に割らないように使って、孫の代まで使えるといいなあ。。。
我家の家宝?になるのかしら。。。

使ってるお皿のほうなんですが。。。
ナント私が幼稚園の頃から使っていた101匹わんちゃん大行進のお皿。
未だに健在なんです。
スパゲッティもカレーライスもハンバーグもこれに盛り付けてもらって食べてました。
私の娘たちも順繰りに小さい時は使っていました。
彼此半世紀以上使わせてもらっています。
大事に割らないように使って、孫の代まで使えるといいなあ。。。
我家の家宝?になるのかしら。。。
ちいちゃんの晩御飯
今日は土曜日。
ちいちゃん=母の帰宅日。
晩御飯何にしようかなあ。
気分によって、美味しいって言ってくれたり、
黙って何も言わずに食べてたり。。。
だけどやっぱり美味しいって言われたいし、言わせたい。
第3土曜だったので、仕事があったし
手早くチャチャっと作れるもんじゃないとなあ。
という訳で、本日のちいちゃん晩御飯のお献立
ちいちゃん=母の帰宅日。
晩御飯何にしようかなあ。
気分によって、美味しいって言ってくれたり、
黙って何も言わずに食べてたり。。。
だけどやっぱり美味しいって言われたいし、言わせたい。
第3土曜だったので、仕事があったし
手早くチャチャっと作れるもんじゃないとなあ。
という訳で、本日のちいちゃん晩御飯のお献立
仙台名産 油麩と鶏肉と長ネギ、小松菜、椎茸の炒り煮
(ちょい甘辛味、ごま風味)
うさぎの器が可愛いでしょ?
「餃子の満州」の生餃子
焼いただけ~
(。´・_・`。)モニュ?
でも、美味しそうに焼けてるでしょ?
でしょでしょ?
どうですか?
そして16穀米入りごはんと
カブと人参の味噌汁
ホカホカ~の湯気でかすんでますね
後は梅干しとかひじきの煮たの
これはお惣菜買ったから
アップしませんね
あしからず・・・
(ノω`*)アヒャヒャ
今日は結構ゴキゲンよくて、
「美味しい美味しい」って言って完食してくれました。
「ご飯が美味しい」何よりです。
食後はデザートにイチゴを食べて、
イギリス民謡の
「アンニーローリー」
「庭の千草」
「埴生の宿」
「さらば故郷」
などなど。。。
一緒に歌ってひと時を過ごし、
鼻歌交じりで自分の部屋に引き上げて行きました。
(*^^)v
(ちょい甘辛味、ごま風味)
うさぎの器が可愛いでしょ?

「餃子の満州」の生餃子
焼いただけ~
(。´・_・`。)モニュ?
でも、美味しそうに焼けてるでしょ?
でしょでしょ?
どうですか?

そして16穀米入りごはんと
カブと人参の味噌汁
ホカホカ~の湯気でかすんでますね

後は梅干しとかひじきの煮たの
これはお惣菜買ったから
アップしませんね
あしからず・・・
(ノω`*)アヒャヒャ

今日は結構ゴキゲンよくて、
「美味しい美味しい」って言って完食してくれました。
「ご飯が美味しい」何よりです。
食後はデザートにイチゴを食べて、
イギリス民謡の
「アンニーローリー」
「庭の千草」
「埴生の宿」
「さらば故郷」
などなど。。。
一緒に歌ってひと時を過ごし、
鼻歌交じりで自分の部屋に引き上げて行きました。
(*^^)v
